強硬突入イシュガルド教皇庁

比較的、私自身のLvが低いせいもあって全体的にどの敵も堅く感じます

武器装備のドロップがIL142ですのでLv上げで通うことになると思うので私としては楽しみです

難はさすがにこのレベルになるとマッチングが少なくなるので何回通えるかな…

■ボス①:美剣のアデルフェル

ボスのHPが減ると全体吹き飛ばし後に変異します

序盤は変異するまではHP削るだけなので各PCはバフなど温存する方が良い

・ホリエストホーリー

全体に2000前後のダメージ

・ヘブンリースラッシュ

敵視トップに使用する前方扇状の範囲攻撃

・ホーリーシールドバッシュ

長めの予兆+セリフつき

タンク以外を対象にマーカーが付き、そのターゲットPCに突進、シールドバッシュでノックダウンさせた後2連切り

※基本避けることはできないので、離れるとそこに「アデルフェル」が移動する事を考えれば、あえてターゲットされたPCはタンクに近づく方がよいかもしれない

↓↓↓↓

・ブライトスフィア召喚

フィールドを縦横無尽に移動しながらブライトスフィアをポップする

スフィアは一定時間後に爆発し周囲にダメージ+ペインを付与する

■ボス②:戦狂のグリノー

・ディメンションクラッシュ

全体的に赤黒の予兆、ティターンと同じ攻撃パタン

・ヘブンリースイング

2回連続の前方扇形範囲攻撃

・ハイパーディメンション

前方直線範囲攻撃

この攻撃の延長線上の壁際に次元の裂け目という紫煙オブジェがポップする

※上記の特性を考慮し、タンクは外周にうまく紫煙オブジェを固めて配列出来るとよい

※紫煙オブジェに近寄ると線でリンクし体が繋がり、ダメージ+スタック型の被ダメ上昇デバフを受ける

・フェイスアンムーブ

吹き飛ばし攻撃

※吹き飛ばしで紫煙オブジェに触れないように気を付ける

・ディメンションリップ

敵視トップ以外を対象に行うダメージフィールド攻撃

■ボス③:聖騎士シャリベル

phase1

・アルターキャンドル

前方範囲攻撃

・ヘブンフレイム

PC全員をターゲットとした小さめの範囲攻撃攻撃

※全員がある程度意識して動かないと足場が無くなる

・ホーリーチェーン

タンク以外の二人を鎖でつなぐ、離れると切れる。

※繋がっているとダメージを受け続ける

・オークナイト(馬型魔法人形召喚)

ボスフィールド奥から道中にいた大型のオークナイトをポップさせる

配列はランダムで、直進して歩いてくるので間引かれた隙間に逃げる

行進に轢かれるとダメージを受ける

・アルターパイヤ

全体範囲魔法攻撃

以上の攻撃を繰り返しHPが60%位になると一旦姿を隠し、オークナイト2体引きつれて中央に再ポップする

phase2

聖騎士シャリベルとオークナイトは無敵で周囲に聖火を召喚する

オークナイトからの攻撃を避けながら聖火を出来る限り壊す

※聖火の処理数で威力が変化し、その数が少ないと壊滅するほどのダメージを受けるので基本は全員ですべて破壊する

オークナイトがPOPしてから一定時間経過すると全体攻撃が行われオークナイトが消える

phase3

・アルターバイヤ

全体範囲魔法攻撃

・オークナイト(馬型魔法人形召喚)

2連続で召喚し、かつ数が増える

・ヘブンフレイム

2連続でPC全員をターゲットとした小さめの範囲攻撃攻撃

FINAL FANTASY XIV Fansaite

0コメント

  • 1000 / 1000